マーケティング

ビジネスでも使える!売れっ子キャバ嬢が男性を虜にするリピート術

こんにちは、よるこです。

今日はビジネスにおいて重要なキーを握る、逆らえない人間の本能についての話です。

また、日常の様々な判断の場面や、無意識的な行動のコントロールにおいても役立ちます。

他人を貶めるためではなく、自分を向上させるために「正しく」活用することで
自分と、大切なお客様の幸福度を高めることも可能です。

もしかすると、本記事で述べる”人間の本性”についてはあなたの「弱さの核心」をつく内容かもしれず、知らなかったが故に、騙されたり損をした経験があるかもしれません。

これを読んだ今日を境に、他人からの支配に辟易する人生に終止符を打ちましょう。
そして、人間の本性を上手に活用することで、顧客を虜にしてお互いの幸せを追求できるエキサイティングなビジネスライフを目指してみませんか?

「とある画像」を見せられた被験者の社会的判断力は飛んでしまった

アメリカの神経生物学者ルーシー・ブラウンは、恋愛初期のカップルを集めて次のような実験を行いました。

①「恋人の写真」を見ているとき
②「関係ない他人の写真」を見ているとき
この2パターンで、脳内の活性化している領域を比較します。

【実験結果】
恋人の写真を見たときには、「ご褒美がある!」とわかった時に快楽物質が出される脳の神経系(=報酬系)”が活発になった

逆に、判断力や、自分を社会的に客観視する部位活性の低下が見られた。

また別の実験でエモリー大学のキム氏は、恋愛と性的衝動の区別をするために、男女カップルに次のような画像を見せました。
①単なる性的な画像
恋愛中のパートナーの画像

結果は、どちらの場合でも「ご褒美」を感知する”報酬系”の活性(ドーパミンの放出)が見られました。

しかし驚くのは、脳の他の部分では、性的な画像では反応せず「恋人の写真でのみ」起こった反応がありました。

【恋人の写真でのみ起こった反応】
判断能力自分を客観視する社会性を司る部分の活動が低下

・視覚情報を処理する部分、注意・運動を司る大脳皮質で広範囲な活動が見られた

つまり、単なる性的欲求関係なしに、恋人の写真を目にすると客観的判断力が鈍り、ただ相手の姿を見ることに熱中してしまうという人間の性質が見られたのです。

脳内麻薬ドーパミンを攻略せよ


この人間の性質を、私たちの生活やビジネスにどのように活かせるでしょうか。

鍵を握るのは、「ドーパミン」です。

ドーパミンは、「ご褒美があるからがんばるぞ!」という時に脳が分泌する物質で代表的なものです。

この物質は少々厄介な諸刃の刃ですので、正しい扱い方をマスターするために、まずその特性と光と闇について見ていきましょう。

ドーパミンがもたらす素晴らしい恩恵と危険性

ドーパミンは、やる気アップ、幸福度アップに関わるホルモンです。
快楽物質、脳内麻薬と呼ばれることもあります。

次のようなときに分泌されます。

  • 気持ち良い、心地よいと感じるとき
  • 美味しいものや刺激物を食べるとき
  • 目的を達成したとき
  • 褒められたり、他者承認を得られたとき
  • 好奇心が働いているとき
  • 恋愛感情やときめきを感じているとき
  • 性的興奮しているとき

ドーパミンを上手に活用できると、集中力を高めたり、学習能力や仕事効率の向上も期待できます。

しかし、過度に分泌しすぎると危険なこともあります。

過剰分泌による危険性
・少しの刺激では興奮できなくなってしまい、必要摂取量(頻度)が増え「依存症」の原因になる。
<物質>アルコール、タバコ、麻薬、砂糖など
<プロセス>ゲーム、性行為、ギャンブルなど
<人間関係>恋愛、カルト宗教など

・過剰な覚醒と神経系の乱れから、日常生活が困難になる恐れもある

傾向として、尊敬されることはあっても褒めてもらえることが少ない人(経営者など)、強い孤独感を抱えている人、日常的に快楽を避けている真面目で合理的なタイプの人ほど、報酬系の影響力に弱いです。

そして、脳内麻薬と表現されるほどの人間の弱点的性質は非常に悪用もしやすいため、巨額の富や政治まで動かし、人生を狂わせ得るほどの強力なパワーを持っているのです。

金銭的報酬よりもっと魔力が高いもの

人が報酬に対してやる気を出して力を出せる背景には、ドーパミンが関わっています。

そして、脳科学的に見ると

「ドーパミンによる活性化の度合いが、報酬の大きさ・価値を決める物差しとして使われている」

とさえ言えるそうです。

ビジネスの視点だけで考えれば、人はもっと合理的に、支払う値段と得られる対価を検討するように思えるかもしれません。

ですが、ドーパミンという物差しが人の判断に関わっているとすれば、単純に「金銭的なメリット」だけでは人の行動は図れなくなります

興味深い実験結果があります。
寄付をする人の脳の活動を、MRIで分析したものです。

【実験結果】
・人から見られている時には、寄付を「する」方に意欲の数値が高まる

・人から見られていない時には、寄付を「しない」方に脳の反応が働く

純粋な善意ではなかったのか・・・と少々残酷な結果に感じてしまうかもしれませんが、事実として、金銭的な損失(もしくは金銭的報酬)よりも他者からの評価を得たいという「社会的報酬」に人は動くことがある生き物なのです。このことは次の例からも分かるように、日常の中で多々実感できると思います。

「社会的報酬」を求めて顧客がサービスの虜になる事例

例えばSNS利用は典型的です。多くのユーザーはそれから金銭的メリットを受けることよりも、他者からの承認を得ることに夢中になって、通知や「いいね」が気になって仕方なくなり、食事や睡眠より優先してしまう場合も少なくないのです。

また、飲食店でも社会的報酬への欲求を利用した接客やサービス設計をすることができます。
「いつもありがとうございます」ではなく、
「お客さん、通だね」
「そんなメニューの頼み方をするなんて粋ですね」
といったマスターや大将からの「評価」をもらえると嬉しくなって、通ってしまうことがあります。

また、インスタで流行っているお店としてブランディングし、お客さんが実際に足を運んでSNSにアップしたくなる内装や料理提供をすることで、”映えて注目を集められる”という社会的なインセンティブを与えることも可能です。

キャバクラやスナックでは、ママや女の子が
「〇〇さん今日も男らしくて素敵ですね」と無条件に承認してくれて、
「いつも通ってくださって〇〇さんのおかげでお店が支えられています」と社会的報酬を与えてくれるので、ハマってしまいます。

ネットワークビジネスや一般的な会社でも「みんなの前で表彰される場」があるからこそ、大してない労働対価でも一生懸命になることがあります。

もちろん、商品やサービスの入り口で何らかの「メリット」(合理的に考えてもプラスをもたらす何か)があることは大前提です。

しかし、メリットだけでは長くは続きません。さらに深くお客さんが商品・サービスやあなた自身にハマるとしたら、「社会的報酬」への欲求を丁寧に扱うことです。

しかしここまでの内容は、すでに例にもたくさん出てきたように、世の中で実践されていることが多いです。正直、ただでさえ現代は情報過多で刺激に溢れており、すでに出し尽くされた手法と同じ手を使っても顧客は「新鮮な刺激とは受け取れなくなってしまっています。

「褒める」「承認・評価する」「報酬を与える」
最初は喜ばれるでしょうが、段々と、同じような報酬内容だと顧客の脳は退屈してきてしまうのです。

では、ここからさらにギュッとお客様のハートを掴んで、もっと長期的に、あなたの商品やサービスに対してメロメロで夜も眠れない!明日もこのサービス・ブランド共に生きれることが幸せだ!とまで価値を感じてもらうためには、何ができるかをこれからお話しします。

未来のお客様と恋人関係になる方法


最初の実験の話に戻ります。

人は、恋人の写真を見せられると、客観的・社会的な判断力がストップし、それに見入ってしまうという性質がありました。

この特性を、あなたのビジネスにも活かせるとしたら、どのように活用しますか?

未来のお客様と、一度も会ったこともないのにまるで恋人のような関係になれるとしたら、発信したメールやURLは確実にクリックされ、届けたい商品やサービスが格段に届きやすくなることが、想像できるのではないでしょうか?

リアルな恋人と同等のポジションにはなれなかったとしても、
画面の中のつい見てしまう存在
つい探して追いかけてしまう存在
全ての情報を受け取りたいと思われる存在になることが可能です。

もっと愛が加速すると、ただの生産者と消費者の関係を超えて、喜びや悲しみを一緒に共有したい、もはや(あなたになりたい)と思われる関係性にまでなることもあります。

誰しも、アイドルに憧れたり
目標としている上司の言うことなら問答無用で受け入れることができたり
尊敬するインフルエンサーのお薦めはよく調べもせず買って満足できたり
理性ではない衝動の影響で選択や判断をしたことがきっとあるはずです。

性別、年齢、見た目はこの際関係ありません。
SNSやYoutubeでも、一切顔出しなしでファンを大勢抱えている発信者もいるからです。

このように顧客と濃密な関係性を築くことができれば、基本的に商品が売れなくて困るといった悩みは消えるはずです。
売れないどころか、自分の知らないところで知らない誰かが積極的に口コミして拡散しているといった現象も起きたりします。

では、具体的にどのような方法で、恋愛関係のように濃いファンを作っていくことができるでしょうか?

「悪用しない」とお約束できる方だけ読み進めてくださいね!

心の奥まで見透かすペルソナ設計

○ペルソナとは
ペルソナは、ど真ん中ストライクのお客様像のことです。

”ターゲット”が「20代男性」という広い括りであるとすれば、
”ペルソナ”は、より具体的な一人の人物にフォーカスします。

ターゲットの中でもドンピシャ像が、ペルソナです。

ペルソナを1人決めることで、具体的な年齢、住んでいる地域、職業、年収、家族構成、友達は何人くらいか、休日の過ごし方や趣味へのお金の使い方など、明確に定めることができます。
焦点を一人の人間に絞ることで、どんな価格帯のものならストレスなく手を出せるか、どんな目的で検索してどのようにメリットを感じるかなど、商品設計や販売方法、効果的なアフターケアに渡って、終始一貫性を持って満足度高いサービス提供ができるようになります。

「ペルソナを具体的に決めましょう」
ここまでは、よくあるビジネス講座でも一般的に言われることです。
実際に取り組んだことがある人もいるでしょう。

しかし、「深く」「具体的に」とは、一体どこまで深ぼったでしょうか?

ここで言うペルソナ設計とは、
心の奥まで見透かすレベルのものです。

年齢や年収、職業、性格、家族構成などは当たり前のこと、

・どんなことに悩んでいるのか
・その悩みを抱いた背景とは
・家庭環境、失恋、他者によって傷ついた経験、どんなことが価値観形成に作用しているか
・宗教観、譲れない価値観
・どんなことに恥ずかしいと感じるか
・過去の恋愛パターン
・占いは信じるタイプか
・etc

親や親友、恋人以上にペルソナのことを知っている状態を目指します。
そうすると、
「なんで誰にも言ったことがないのに、分かってくれるの?!」
「そうそう、初めてわたしの本当の悩みを言語化してくれた!」

と、心を鷲掴みできるようになります。

人は結局、この世界の誰よりも「自分」のことが一番大好きな生き物です。

いくらあなたの商品を饒舌なプレゼンテーションで伝えたところで、お客さんその人自身の話題の方が、確実に興味を持たれます。

そして、完璧な理解は無理だとでも、100%に近い理解をしてくれる相手には全てを委ねてもいいと思うほど信頼してしまうのが、人の心理というものです。

接触頻度と濃度を高めていく

恋人関係になるには、会う回数と、デート毎の濃密度も重要です。

心理学では「ザイオンス効果」とも言われ、
何度も見る顔、何度も触れるもの、接触頻度が増えるほど対象を好きになってしまうという心理現象があります。

人気のインフルエンサーが動画を毎日UPしていたり、インスタのストーリーやTwitterを呼吸をするように更新していたりするのは、この効果を高めています。

日々のSNSなどでの発信を高めること、そして、愛情の濃度を高めることが効果的です。
ただし、心のこもっていない発信、無益な投稿は逆効果なので注意が必要です。

渇望される言葉や情報を研究する

ペルソナが求めている言葉、何に困っていてどんな情報を求めているのか、日々フォロワーからのリアクションを分析したり、時にコミュニケーションを取りながら研究していきましょう。

自分が言いたいことだけ言うのはNGです。

リアルの恋人同士でも、最初は自分の話ばかりするワガママも「かわいい」と思われるかもしれませんが、あるタイミングで急速に冷めます。
結局、お互いに一緒にいて成長し合えたり支え合える「真の愛」を共感しあえる関係性でないと長く続きません。

逆にフォロワーから欲されている発信を日々できると、次のような効果があります。

○「前向きになりたい時はこの人のプロフィールや過去の投稿を見に行く」
「××さんの投稿を見ながら復習をしよう」
というように、指名検索(固有名詞での検索)が増え、他の人の検索でも上位に表示されやすくなります。

○「〜〜といえば××さん」と権威性が高まり、口コミや拡散されやすくなります。
紹介が生まれ、仕事がネットのツテだけで舞い込んでくることもあります。

○有益すぎると紙媒体でプリントアウトして持ち歩く人も出てくるなど、いつでもどこでも一緒の存在になることもあります。

このレベルの発信ができると、SNSであれば「いいね」されるのは当たり前。
何かオファーがあったら受け取りたいと頻繁にチェックされる(=あなたにハマっている状態)ようになり、商品やサービスの情報やセールスレターが段違いに届きやすくなります。

特別扱いをする

恋人ですから、他の人とは違う特別扱いをしてあげることも非常に大切です。

フォロワーや登録者が増えてきたタイミングで、「ファンとそれ以外」の一線をあえて引くことも効果的です。

「やる気がある人限定です」
「無料情報を受け取るだけで成長意欲のない人はご遠慮ください」
など、(炎上しない常識の範囲内で)排他的な言葉も時々使うと、あなたに付いてきたいと思っているフォロワーのコミット具合が上がります。

特定の人だけがみれる専用のメルマガやLINE@「限定」のオファーをすることで、関係性を深めることも可能です。

恋人との大切な記念日やクリスマスのサプライズに気合を入れるように、ファンへの限定的なレター、プレゼントや特別オファーの作成には普段以上に渾身で挑みましょう。

浮気者が必ずあなたの元へ帰ってくるルートを仕込む

残念ながら、人は浮気をしてしまう生き物です。
それはフォロワーやビジネス上でのお客さまも同じことです。

束縛したりせず、離れてしまったことで傷つきすぎたりせず、ふわっと手放して、「また帰ってきたい」と思われるあなたで居続けましょう。

ですが、離れていく前に「あるもの」を仕込んでおくかどうかで、再度ヨリをもどせる成功率が大きく変わってきます。

他サービスに浮気しても戻ってきたくなる理由記憶に残る独自性を商品開発(アカウントの立ち上げ)の前から練り上げておくことです。
この時、後から参入してきた競合には奪えない「ポジション」を意識することも大事です。

独自性を高める方法としては、2つのやり方があります。

独自性を高めるには、以下の①を誰にも追いつけないほど突出させるか、①と②を同時に行う。

①1つの分野を極め続けること(クオリティの高さ、経験値の長さや豊富さ、口コミの多さなど)

②かけ算の項を増やすこと
例えば、
「わたし=年商〇〇のフリーランス×元会社員のライター×アニメの知識量がオタク級×カルト宗教の裏側に詳しい」
「ワタシ=百戦錬磨のデザイナー×元自衛隊×□□の経験人数は★人」
などのように、ジャンルが被っていないほど希少性が上がっていきます。
(希少性が高くても、希少”価値”が市場から見出されなければ、ただの変わった人にもなります。それはそれで面白いのですが、尊敬・敬愛の対象と見られるのは難しいかもしれません)

そして、「ペルソナにどんな未来を届けたいか」を自分の信念として、ブレることなく発信し続けることです。

ある社会心理学者による調査の結果によると、
恋愛感情の昂りが継続するのは9ヶ月〜2年。
短期的なピークは2~3ヶ月で訪れ、この間に何かしらの「報酬」があると継続します。

ビジネスに置き換えれば、このタイミングでプレゼント企画に巻き込んだり、最初の購入による成功体験を得てもらうのがよいでしょう。

9ヶ月〜2年の昂りのあと、大半は「穏やかな愛情関係」に移行するそうです。

この「穏やかな愛情関係」状態の顧客が多ければ多いほど、ケアやサポートに手がかからず、ビジネスも安定します。
しかし、一度は燃えるような恋愛感情を経ないと、この関係値にはなれないです。

浮気も、長く穏やかに続く信頼関係のために必要な試練だと考えて、自分や商品・サービスを磨きレベルを上げる努力をし続けましょう。

まとめ

人間は、時に合理的判断よりも快楽物質ドーパミンの活性度合いを物差しにして、報酬の大きさ・価値を決めることがあります。

この本能的性質をビジネスや接客に活かすとしたら、何らかの「報酬」を与え気持ち良くなってもらうことで、お客さんを虜にすしリピート行動を生み出すことができます。

また人は、「恋人の写真」に対しても報酬系を活性化させてモチベーションを高め、さらに社会的判断をストップして合理性を欠いてしまいます。

これを利用して、お客様と恋人のように親密な関係性を築くことで、天秤にかけて選ばれるのではなく、本能に訴えかける形で商品・サービスの提案を行うことが可能になります。

具体的な方法は以下の通りです。

  • 深層心理まで手に取るような解像度でペルソナ設計をする
  • SNSなどでの接触頻度と内容の濃さを高め、親密度を高める
  • ペルソナの望む言葉や情報を研究し、タイミングで放出していく→友達以上の関係性に昇格できる
  • 特定の人だけがみれる専用のメルマガやLINE@で、限定オファーを流すなどして、求めている顧客にだけ特別扱いをする
  • 他サービスに浮気しても戻ってきたくなる理由=「独自性」を商品開発の前から築き上げておき、ペルソナに届けたい未来をブレることなく発信し続ける

このテクニックを活用することで、「積極的にあなたの情報を受け取りたい」「周りに広めたい」とモチベーションの高い顧客を増やすことができ、商品やサービスが格段に届きやすくなります。

攻略すれば、(リアルな恋愛はさておき)、ビジネスにおいてはたくさんのファンに愛されるスーパーリア充になれるはずです。

もちろん、中身の商品やサービスの価値が高いという前提です。
粗悪な商品や搾取型のビジネスでこの手法を用いると、炎上のリスクやアカウントBANリスク、依存型の顧客が集まってしまい後々クレームの嵐になるなど、非常に危険ですので、「悪用しません」と改めて神に誓ってからご利用くださいね。

本記事の参考文献

サイト運営者
大学中退、バックパッカー、投資家に弟子入り、紆余曲折経て24歳で銀座のホステスになる。 お世話になったお客様のもっと支えになりたいと追究した結果、ゼロからWEBスキルで独立を目指すことに

詳しいプロフィールは→こちら